総勢38名の受講者で賑わった講習会☆

講習会

 

みなさんこんにちは!
全国的に暑い日が続いていますが体調など崩されていませんか?

先週末は若狭和田ライフセービングクラブ主催の
水辺の安全にまつわる知識を学ぶ、
BLS講習会ととウォーターセーフティー講習会が行われました。



講習会BLS
BLS講習会の様子

講習会4
ウォーターセーフティー講習会の様子

 

毎年、行っている講習会ですが、今年は特に大勢の方に
受講していただけました!!ありがとうございます☆
そして今年はなんと!!中学生も2名受講してくれていましたよ~!


受講生の皆さんの真剣な眼差しに、イントラ、スタッフとも
指導に熱が入りました!

講習会5

受講生の皆さんからも嬉しい感想を頂きましたのでご紹介しますね~(^_^)

 

講習会11

 

<県立大学 宮田君>
AEDの取り扱いを含めた救助方法の他に、
回復体位や物を喉に詰まらせたときの対応なども、
為になることばかり学ぶことができ非常に有意義な講習でした。
ライフセーバーは溺れた人を救助する、のではなく
まずはそのような水害に巻き込まれないようにするための活動だと
学び、心動かされました。
学んだことが生きる事態が起こった時は、勇気を持って
行動したいです。

講習会6

 

<県立大学 丹波君>
今回の実習を交えた講習会によって、自分だけでなく知識を周囲に
広めていくことで、水辺における事故を防ぐことに繋がるのだと
身をもって体感しました。
これらを踏まえ、今後の活動に生かしていけたらと思います。
今回は本当にありがとうございました。

講習会7

 

<県立大学 阿知波>
AEDの方について
ライフセービングの活動を行うためだけでなく、私生活においても
いざという時のためにとても役に立つことなのでとてもためになり
ました。
今回学んだことを忘れず、いざという時にいつでも使えるようにして
おきたいです!

講習会8

 

<県立大学 吉岡君>
自動車の運転免許取得の際など、今までに何度か心肺蘇生の講習を
受けたことがありますが、今回のように丸一日を利用して本格的に
心肺蘇生を習う機会はなく、大変貴重な体験ができました。
ありがとうございました。
いつ、どこで心肺蘇生が必要になるか分からず、臨機応変に対応
できることが大切だと教えていただけましたので、これからも知識や
技術を高めていきたいと思います。

講習会10

 

受講者の皆さん二日間お疲れ様でした!
そしてイントラスタッフの皆さんも大人数での講習会お疲れ様でした☆

いよいよ夏本番ですね~!
今年も無事故で終われるように皆で頑張っていきましょう!