<第一回ライフセーバー視点のお天気講座 開催>

<第一回ライフセーバー視点のお天気講座 開催>

ご参加頂きました皆様ありがとうございました。
5月26日(水)のテーマは「熱中症」と「積乱雲」

熱中症のメカニズムや、暑さ指数の活用方法、
カミナリや突風、豪雨の原因である積乱雲について学びました
お子様からも、分かりやすい〜!と大好評をいただきました✨

参加者からの質問では、
大気の状況が不安定ってどういうこと??
積乱雲の寿命は短い!?
雷が鳴ったらどこに隠れるのが正解??
などなど、たくさんの質問へ科学的に説明が行われました。

 

スクリーンショット 2021-05-29 14.19.08

 

ちなみに、積乱雲の寿命は30分ほどで、この間は逃げること

雷が鳴ったら高い建物や木のそばが実は危険!車の中が一番安全だそうです!
お出かけの際は、気象庁のHPなども確認し、
急な天候の変化に気をつけてみてくださいね。

そして、ライフセーバーの視点で「未然に事故を防ぐ」ためには
アナウンスでお客様へお天気情報を伝えたり、
現場の空気を肌で感じる経験を積み判断力を鍛えよう!といった意見も紹介されました。

全国から、ライフセーバー以外の方もご参加くださり
様々な視点から疑問に思っていたお天気の不思議について
意見交換が行われ、有意義な時間となりました。

今後も気象を知ることで、安全に楽しく野外活動を過ごせるように、
共に学びましょう!

次回は6月30日(水)です!
たくさんのご参加をお待ちしております


<日程・時間>
第二回目 6月30日(水)20時〜21時30分
第三回目 7月を予定しております

<お申込み方法>
https://forms.gle/vVB2agJ68pXZkGmm6
Googleフォームよりお申込みください

<料金>
無料

<場所>
ZOOMを使用したオンライン講座
後日参加者へURLをお送りします。

<定員>
100名

 

スクリーンショット 2021-05-29 14.18.52

スクリーンショット 2021-05-29 14.18.34