12月3日の土曜日は若狭和田ライフセービングクラブの反省会と納会を開催しました!!

反省会は約4時間ほどかけてクラブの監視の報告や改善点などを真剣に話し合いました。
納会では今年一年の活動を、お世話になっている皆さんに報告させて頂きました。
お忙しい中、お越しいただき本当にありがとうございました!!

そして、いよいよお待ちかねの宴会がスタート!!
メインはお鍋で、差し入れにお寿司とビールを頂きました~~!
ありがとうございます!!

宴会中はあーでもないこーでもないといつも通りワイワイみんなで盛り上がりました。
中でも、社会人が個性が強すぎて←
言いたいことが言えない学生がいるとの意見があったので、
気軽に言いたいことを言ってみよう!ということになり
「思いついたことを言葉にする」というゲームが始まりました。
先ずは学生のたつや。
普段ニコニコしておとなしいのですが
来年、監視長がしたい!という気持ちがあるようで
それなら自分の意見をしっかり周りに伝える事が出来ないとね!
ということになり「あだ名付け」ゲームの開始!
瞬時にどんなあだ名をつけてくれるのかみんな楽しみにしていましたが一発目にやってくれました。
パンパンっ!!の手拍子で始まるリズムに合わせて
あだ名をつける注目の一人目は全日本チャンピオンの山本さん。
たつやがつけたあだなは
「パン!パン!(手拍子)、、、パツパツ!」
でした(笑)
そのあと達也がどうなったのかはお見せできませんが、、、(笑)
こんな感じでみんなで声を上げて大笑いしながらあだ名や似合う色などを言い合い、打ち解けた雰囲気になりました。

イベントや監視活動などでほぼ毎日顔を合わせていると言っても、こうしてご飯をゆっくり食べる機会がないとなかなか心の底から会話は出来ないものですね。
これからも本音で意見を言い合えるクラブにしていきたいと思います!
皆さん一年間お疲れさまでした!